弊社ファーム笹山の2019年9月9日の台風15号での、台風被害と復旧状況です。
ファーム笹山のトップ帯
★台風被害復旧状況
・2019年9月9日の台風15号による強風で、農業用ビニールハウス温室では、60棟中13棟がほぼ倒壊状態など、多大な被害を受けました。
・台風被害後、倒壊ハウスの撤去、再築、一部破損ハウスの修理を行っていますが、被害が大きく、まだまだ復旧途中です。
・専門業者でないとできない、本格的な修理は、修理業者の、順番を待っている状況です。
・被災のハウスは、できる範囲で、順次修理していますが、まだ本格修理ができなく、温度、光量コントロールを十分できないハウスもあります。
・2020年2月9日現在、ハウスでの栽培可能土地面積は、以前の約90%程度で、ハウス室内の温度、光量コントロールを十分できないハウスもあり、主体のほうれん草、小松菜の栽培、出荷は、昨年度の50%程度です。
・今後ともハウスの補修を進めながらも、野菜栽培の栽培、出荷の復旧に努め、2021年3月を目標に、ハウスの栽培可能土地面積、野菜の栽培出荷量とも、100%の復旧を目指しています。

・現在、栽培、出荷量は、50%程度に落ち込んでいるものの、品質維持向上に努めていますので、引き続きのご愛顧を、お願いいたします。
・なお、野菜栽培、出荷の業務維持、拡張のため、引き続きスタッフを募集しております。

ファーム笹山田園地区ビニールハウス全景

 ・2014年3月撮影:台風被害前の写真

ファーム笹山のハウス群です。
・袖ケ浦市百目木(どうめき)の水田地帯に広がる、ファーム笹山の水田地区のビニールハウス全景です。左後方の山々は、標高370m前後の鹿野山連峰です。
・ファーム笹山の野菜栽培ハウスは、合計60棟あり、そのうち46棟は、百目木水田地区にあり、会社屋敷内には14棟のビニール野菜ハウスがあります。
・上記の写真は、百目木水田地帯の46棟の全景です。

 ・2020年2月9日台風襲来5ヶ月後の写真

・千葉は、台風15号の進行方向東側に当たり、東風の強風で、東側のハウスの被害が甚大であった。
・手前左側は、9棟中、東端側2棟倒壊、手前右側は、6棟中、東側道沿い1棟が倒壊した。

★ファーム笹山台風被害と復旧状況
[ファーム笹山のビニールハウス]

・百目木水田地帯の野菜栽培ハウス事務所周辺に46棟、自宅兼会社事務所周辺に14棟あります。

 なお、ソーラーハウス、ビニールハウスの番号などは、説明用の略称であり、会社内での呼称とは異なります。

[所在地]
■ソーラーハウス 

[場所]
・野菜栽培事務所の南側にある。
・水田地帯の中に位置している。
・周囲は水田などである。



[ソーラーハウス被害前の写真]
・東南側から撮影
ソーラーハウス
・ソーラーハウスは、ハウス全体を大きく、断熱をよくして、太陽熱を効率よく取り入れるハウス。

・切妻屋根が6棟つながって見えるが、室内は一体で、広い空間です。

・主にほうれん草、小松菜を栽培しています。

・ファーム笹山のビニールハウス60棟の内、最大のハウス。
●被害と、復旧状況
・ファーム笹山の60棟のハウスの中で、ビニール、遮光ネットが大被害。規模、費用面では、当社最大の被害です。

[東南側から撮影]

・台風は東風が強く、東側の屋根、周りのビニール、遮光ネットが大被害。
・ハウス全体を支える鉄骨は、被害が少ないように見える。
・中の細い鉄骨は、ビニール、遮光ネットの破損とともに被害あり。
・できる範囲で修理しているものの、本格的な大修理は、専門業者へ修理依頼中。

[西南側から撮影]

・西南側も被害。

[ハウスの中の被害]

・屋根、周りのビニール、遮光ネットが大破損。
・細い鉄骨も曲るなどの被害。

[現在の野菜の栽培、出荷作業中]

・雨よけ、風よけ、温度調節、遮光などが十分調節できなく、野菜の生長に影響があるものの、ほうれん草、小松菜を栽培、出荷を続けている。

[復旧見込み]
・必要部材の手当、業者の修理順番待ちで、2021年3月までには、全面復旧見込み。
[ビニールハウス]

[場所]
・水田地帯の中に位置している。
・野菜栽培事務所の南側に9棟、北側に36棟あり。

[野菜事務所の南側]


[野菜事務所の北側]


[被害前の写真]
・ビニールハウスM06そばの道路から北側を撮影


・ビニールハウスN09東側から、北側を撮影
ビニールハウス 
・ビニールハウスは、鋼管のパイプを屋根と柱に使い、農業用ポリ塩化ビニルフィルム外壁を被覆した農業用のハウスです。

・主にホウレンソウ、小松菜を栽培しています。
●被害と復旧状況
・ほぼ倒壊したビニールハウスは、L09、M06、M16,M26、N08、N09、N18、N19の8棟。
・倒壊したのは、強い東風を受けた東端が多い。
・西端も回り込んだ風、吹き返しか被害も大きい。

[ほぼ倒壊したハウス]
・撤去し再築待ちの状況。

・ビニールハウスL09の跡地


・ビニールハウスM06,M16,26の跡地


・N08、N09、N18、N19の跡地


・N01もほぼ倒壊したため、再築予定。

・倒壊したビニールハウスの、鋼管のパイプ、ビニールなどで、使えるものは、他の破損したビニールハウスに転用と、転用のために保管中。

[大幅補修が必要なビニールハウス]
・風圧で、アーチパイプ、サイドパイプなど、骨組みが大きく変形したビニールハウスは、ビニールシート、遮光シートの張り替えなども十分できず、温度、光量コントロールに支障があるのと、ハウス内での耕運機などの機械作業もできないため、野菜栽培を中止。
・専門業者による修繕が必要なため、材料手当待ち、業者の順番待ちの状況。

・アーチパイプが風圧で曲がったビニールハウス



[骨組みの被害が軽微で、ビニール、遮光ネットが被害のビニールハウス]
・軽微の場合は、倒壊ハウスの廃材などで補修しながら、野菜を栽培中。


・強風による、ビニール、遮光ネットの破損も激しかったものの、骨組みの破損が軽微な場合は、倒壊したビニールハウスの材料を再利用などで、補修している。

[その他の被害]
・防蛾灯、給水設備、従業員用お手洗い、冷凍庫なども、被害を受けた。
[自社屋敷内のビニールハウス]
・自社周辺には、14棟のビニールハウスがあります。
・ほうれん草、小松菜の栽培をしています。
・早春に植え付けのジャガイモの芽だし、田植え用の籾の芽出しになどにも使用しています。




・ハウス群の周りは、西側小櫃川にに向かってのなだらかな下り傾斜地で、北、西側に竹藪、東側は集落、南側が畑です。
[自社屋敷内のビニールハウスの被害]
・自社周辺のビニールハウス14棟の内、5棟が倒壊。
・残り9棟も、骨組み鉄骨、ドア破損、ビニール、遮光ネットの被害。

[倒壊したビニールハウス]

・ビニールハウスS03、S04の跡地


・ビニールハウスS01の跡地


・S11の跡地


・S14の再築状態


・S20の再築状態

[現在の栽培、出荷状況]
・2020年2月9日現在、昨年の50%の出荷状況です。
・すべてのビニールハウスが、元通りになるのは、2021年3月になる見込みですが、できる範囲で、再築、補修を順次進めており、栽培、出荷量も徐々に増加できる見込みです。

・引き続きのご愛顧を、お願いいたします。

・引き続き、野菜栽培、出荷スタッフを募集しています。
・露地栽培、ハウス温室での野菜栽培、出荷作業が主なお仕事です。

小松菜


ホウレンソウ


菜花の収穫

[現在の栽培状況]

・ソーラーハウス内の栽培、出荷作業。



・ビニールハウスの播種後のホウレンソウの芽生え


・ビニールハウスの播種後のホウレンソウの収穫

(この写真は、台風前の写真を転用)

・ファーム笹山は、袖ケ浦市百目木(どうめき)で、お米と野菜を生産しています。
・2019年9月9日の台風15号による強風で、農業用ビニールハウス温室では、多大な被害を受けました。
・台風被害後、できる範囲で、倒壊ハウスの撤去、一部破損ハウスの修理を行っています。
・専門業者でないとできない修理は、修理業者の、順番を待っている状況です。
・2020年2月9日現在、ハウスでの栽培可能土地面積は、約90%程度であり、ハウス室内温度コントロールを十分できないため、主体のほうれん草、小松菜の栽培、出荷状況は、昨年度の50%程度です。
・2021年3月度を目標に、ハウスの栽培可能土地面積、野菜の栽培出荷量も100%の復旧を目指しています。
・今後とも、ハウス温室の全面復旧を目指し、出荷野菜の品質維持、向上を続けていきますので、引き続きのご愛顧を、よろしくお願いいたします。
・なお、野菜栽培、出荷スタッフの募集を継続中です。
ファーム笹山の戻り
ファーム笹山詳細ボトム帯
Copyright(C) FarmSasayama All rights reserved